このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

早田とウルトラマンの関係性とは?

テーマ:ふるさと
こうちゃんが「ブログ村」で現在何位くらいなのか?確認してみよう!↓
にほんブログ村 三重県情報



本日2発目の記事。


祭礼行事のことはみなさん書いていますけども、早田神社の御守ストラップについて書くのを忘れていました。

覚えていますか?

和泉おじちゃんが木を切って作った御守ストラップ。

以前にも紹介しました、御守ストラップ。


前回ご案内した分はすべて、あっという間になくなりまして、今回の祭礼に合わせてまた新しく作りました。

というわけで、2月11日に御霊入れしていただいたものを、組合にて販売しております。

価格は、1体500円。



じつは、早田神社の御守については、昨年、今年と特筆すべきことがありました。


昨年、祭礼のときに「早田神社の御守がほしい」と、頼み込んで来られた方がいらっしゃいました。

「いや、御守は作ってないんです」

と話はしたのですが、

「そこをなんとか!」

ということで、急遽祭礼に合わせ、尾鷲神社の宮司さんに作っていただいたのです。


そしてその方は、わざわざ北海道から早田まで来られて、祭礼行事にも参加され、御守を手に帰って行きました。

実はそのとき尾鷲神社の宮司さんに作っていただいた御守を見て、「こんな御守があったらいいなぁ」ということでそれを見本に生まれたのが、現在の早田神社御守ストラップなんですけどね。


その方が今年も来られるということで、御守を用意して待っていました。

実は、その方は三郎右衛門というお箸作りをされている方なんです。
http://www.saburouemon.com/

ものすごくキレイな、木の特性を生かした箸を作っていらっしゃる方です。


この箸で早田のお刺身を食べたら、ちょっと味が違うかも…?(笑)



なぜ、その三郎右衛門さんが早田神社の御守を欲しかったのか?


早田は、ハヤタとも読めますよね。

というか、そっちのほうが主流なんでしょうけども(笑)


そして皆様、覚えていらっしゃるでしょうか。

初代ウルトラマンのハヤタ隊員を。
ハヤタ隊員

そのハヤタ隊員を演じた黒部進さんにも、ぜひハヤタつながりでこの御守を届けたいということで、三郎右衛門さんが来られたのです。
黒部進さん

黒部さん、どうかいつまでもウルトラマンのようにお元気でいてください。


ウルトラマンのように強力な御利益がある(かもしれない)、早田神社の御守ストラップ。

この機会にどうぞよろしくお願いいたします(笑)



インターネットというのはおもしろいですよね。


早田の人が、早田神社の御守を買うというのは理由があります。

自分の故郷の氏神神社ですから。


でもインターネットは、一見全然関係のないところから、思いがけない縁が生まれるものです。

こないだも、「ストラップ売っていますか?」という電話が組合にかかってきて、送付することになったんですけども、その方は早田になにも関係なく、「御守ストラップ」で検索したら出てきたので電話をしたんだという話でした。


おもしろい。


おもしろいですよね。


三郎右衛門さん、遠く早田まで来ていただいて、ありがとうございます。



そしてホント、この早田ブログが、いろんな方に見ていただいているんだなぁ…と改めて感じました。


今後も楽しんでもらえる記事を、書いていきますので、よろしくお願いいたします。






















BGMは、みすず児童合唱団、コーロ・ステルラの「ウルトラマンの歌」。

やっぱりこれでしょう(笑)
戦隊物でもそうなんですけど、世代によって、どのウルトラマンを見ていたのか?という違いはあると思います。
私が見ていたのは、ウルトラマン80でした。
でも「ウルトラマン」と言われて真っ先に思い浮かぶのはこの歌なんです。
不思議なもんですよね。

















↓こちらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

三重大学との交流会

テーマ:活性化
こうちゃんが「ブログ村」で現在何位くらいなのか?確認してみよう!↓
にほんブログ村 三重県情報



こんにちは。

昨日今日は、あいにくの雨。

この雨で今日の気温は上がりましたが、またすぐに寒くなるそうです。

インフルエンザが猛威をふるっておりますけども、みなさま、ご自愛ください。



さてさて、早田はお正月から2月のお祭りまで、町がバタバタします。

お祭りに関しては、

かもめの水兵さん
http://archive.haida-blog.com/blog/39man/

めだかの校長先生
http://archive.haida-blog.com/blog/medakanokoutyou/

ひろちゃんの早田ぶろぐ
http://archive.haida-blog.com/blog/hiroshi/

で報告されておりますし、私も随時facebookのほうに写真をアップしておりましたので、ここでは詳細に触れないことにします。


2月11日、12日のお祭りの後、13日、14日朝と、三重大学学生との交流会「はいだといっしょ」がありました。


3年間続いてきた、中山間地区事業も、今年度で一段落します。

それに合わせて、三重大学との交流も今年度で一段落です。

また、ずっと面倒を見てくださった石阪先生が、来期は東京のほうへ転勤するということで、いろいろ思い出のつまった3年間を振り返る会になりました。


今回は、これまでほとんど料理をしたことのない学生さんに、魚をさばいてもらって、料理をしてもらうという試験的体験事業です。

まず、学生のみなさんが組合長からアジのさばき方について講義を受けます。

そして、おっかなびっくり、自分でやってみています。

一生懸命魚をおろしています

先生は、「生徒に刃物を持たせて大丈夫かな…?」と心配していましたが、それは杞憂でした。

みんな一生懸命やっていましたし、上達も早かったですね。

どんな料理ができあがるかな…?

できあがったものは、マンボウの鍋、アジとワラサ、トビウオの刺身、スルメイカとトビウオのフライなどなど…。

魚はすべて、その日に水揚げされたものばかり。

写真がなくてごめんなさい。

いつも、食べてから気付くんですよね(笑)


学生のみなさんも、おいしそうに食べていました。

自分たちでさばいて、自分たちで料理したものを、みんなで食べるのは、ホントにおいしいのです。

貴重な経験になったのではないかと思います。


食事をしながら、これまでの振り返りトークをおこないました。

そのなかで、石阪先生が話してくれた言葉が私の胸に残りました。


「これまで田舎は、「ない」でやってきた。

アレがない。これがない。だから行政が作ってくれ。

ホールがない。道路がない。だから行政が作ってくれ。

政治家を動かしてお金を持ってきた。

そして日本のあちこちに、ミニ東京を作ってきた。

でも、これからはそういうわけにはいかない。

ないないばかりできりがない。自治体ひいては国が疲弊してしまう。

これからは、「ある」という視点で考えないといけない。

都会に比べれば田舎はないものが多くて当たり前。

けれど、都会にないものが田舎にはたくさんある。

その「ある」ものをしっかり発信して、地区にお金が落ちるような、そして地区内でお金が循環するような、そういう仕組みを考えないといけない。



このような話でした。

確かにその通りです。


石阪先生、これまでありがとうございました。

そして距離は遠くなりますけども、今後とも早田をよろしくお願いいたします。

学生の皆さん、いつでも早田に遊びに来てくださいね。


今後も、何かしらのかたちで大学との連携をもって、町を元気にしたいと考えています。

若い人たちの思考、アイデアはとても大切ですし、若い人たちにとってこういう田舎を体験するというのは貴重な体験だと思うんです。

さらに言うなら、やっぱり若い女の子がいるとオジサンたちはすぐに浮かれるってこと(笑)

若い男の子がいるとオバサンたちも嬉しいってこと(笑)

若者がいると、お年寄りもそのエキスを吸って元気になるんですよね。



そして今朝、みなさんは市場を見学して帰路につきました。

せっかく若者がたくさん見学してくれるんですから、もっと大漁だとよかったのになぁ…と思うんですよね。

お魚さんも、そこらへん空気読んでもらえると助かるんですけど(笑)



















BGMは、Mr.Childrenの「Everything(It's you)」。

元々はギター3本の曲ですけども、ピアノ中心のアレンジになっています。
これは学生時代からよく唄いました。
思い出がたくさんある曲です。
昨日学生さんと話していて、一人軽音楽部の子がいたのですが、その子もこの曲に食いつきがよかったんです。
ミスチルは、やっぱりファンが多いですね。





















↓こちらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012年02月      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 1 2 3

プロフィール

こうちゃん

こうちゃん

早田(はいだ)の漁協職員で、エクスマ8期生のこうちゃんです。
尾鷲生まれ尾鷲育ちですが、幼い頃から早田で遊んでお世話になりました。
広く、深く、楽しく、明るく、おおらかに、前向きに、良心的に、素直に、物事を捉えて考えて行動したいと思っています。
よかったらこのブログにも、そして尾鷲市早田町にも、遊びに来てください!

性別
男性

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:1人
  • アリアリ

お気に入りブログ

最近のトラックバック