このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

≪最初 <春よこい |TOP| 伊勢路尾鷲プロデ…> 最新≫

電気の柵

テーマ:獣害
奥早田の畑に、電柵を設置しています。

「農作物を、作って売ろう!」という試みがあるんですけども、なにぶんここは野生の王国。

獣害対策をきっちり施しておかないと、サル・シカ・イノシシのエサになってしまいます。




昔は、こんなに獣害がなかったんですよ。

なぜなんでしょうね…?

こんなブログ↓を見つけました。
http://blog.new-agriculture.net/blog/2007/08/000309.html
なるほど…と思うスパイラルですね。

人間に必要な食べ物だろうが不必要な食べ物だろうが、とにかく里におりてきたら何も食べさせてはいけないということなんですね。




昔は早田も獣害なんて言葉はなかったんです。

山を切りひらいて作った畑がたくさんありました。


↓山の上の方まで段々畑になっているのがわかりますか?
山の上の方まで、畑があるのがわかりますか?

↓こんなミカン畑がたくさんありました。
こんなミカン畑がたくさんありました
ちなみに二人は、私の祖父母です。
祖父は私が生まれる前に、祖母ももう亡くなりましたけども、ミカンを背負いカゴにいっぱい入れてえっちらおっちら山を下りてくる祖母の姿は、今でも覚えています。



↓でも、今では、荒れ放題。
現在は荒れ放題の畑


自分が食べるだけの野菜も作れない状況なんです。

例えば、こんな柵や、
こんな柵

そんな柵や、
そんな柵

あんな柵。
あんな柵

これだけ厳重に作っていても、サルは網を噛みちぎり、シカはジャンプし、イノシシは突進してきます。

ですから、↓このように網で囲っていても、
柵の中なのに

↓アップにすると、わけぎが食べられています。
わけぎが喰われています


こうやって年寄りの楽しみが奪われ
→畑に行く気力がなくなり
→畑の世話をする人がいなくなり
→畑が荒れ
→さらに動物が跋扈してしまう
→野生の王国が勢力拡大
→最初に戻る↑


という、悪いスパイラルにおちいってしまうのです。




そういうわけで活性化事業の一環として、電柵(電気でビリビリする柵)を設置することで獣害が防げるのではないか?と考え、試験的にやってみることになりました。


クラーク株式会社さんからアドバイスをいただき、資材を購入。

まず、パイプにビスをねじ込む作業です。
人口密度が高すぎるッ!
想像通り、男臭いですよ。
何この人口密度。

次に、そのパイプを打ち込む場所を、確定させていきます。
打ち込む場所の確定

そして、ハンマーで打ち込む!
ハンマーがふりおろされるー♪
土の中で石に当たって、手がしびれました…。

漁の後、大敷の若い衆にも手伝ってもらっての作業になりました。


ハンマーをふるっていたK君が、

「早く種を植えたいっすね!」

と、声をはずませていたのが印象的でした。



これだけ苦労して作った作物が、
無惨にシカに喰われた跡です
こんなふうにシカに食い尽くされてしまったら…。
確かに気力が萎えるなぁ…と、実感しました。


日本全国で問題になっていますけども、獣害に関しては、もう本当に早急な対策が必要ですね…。













BGMは、のだめカンタービレより、「ベートーベン交響曲第7番」。

ドラマ版ののだめは、この曲で始まってこの曲で終わります。
番組を象徴する曲です。
















↓こちらぽちっぽちっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 尾鷲情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2018年05月      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

プロフィール

こうちゃん

こうちゃん

早田(はいだ)の漁協職員で、エクスマ8期生のこうちゃんです。
尾鷲生まれ尾鷲育ちですが、幼い頃から早田で遊んでお世話になりました。
広く、深く、楽しく、明るく、おおらかに、前向きに、良心的に、素直に、物事を捉えて考えて行動したいと思っています。
よかったらこのブログにも、そして尾鷲市早田町にも、遊びに来てください!

性別
男性

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:1人
  • アリアリ

お気に入りブログ

最近のトラックバック