このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

≪最初 <尾鷲市の漁業体験… |TOP| 尾鷲魚まつり> 最新≫

乾電池

テーマ:方言
こうちゃんが「ブログ村」で現在何位くらいなのか?確認してみよう!↓
にほんブログ村 三重県情報



こんにちは。


今朝は、尾鷲は大雨だったのですが、早田は晴れておりました。

「(九鬼から尾鷲へ)国境のトンネルを抜けるとそこは雨国だった。夜の底が(水しぶきで)白くなった。」

ということなのでしょうか。

私は逆でしたけども。




唐突に思い出したので、方言のお話をひとつ。



早田では、乾電池のことを、「デンチノミ」と言います。

乾電池


だいたいは、「デンチノミー」というふうに語尾がのばされています。


これ、漢字で書くと、「電池の実」なんですよね。



「実?」



と思うでしょうが、じゃあ何の実なんだよ(笑)と。



じつは、「懐中電灯」のことを、「電池」と言うんです。

懐中電灯


昔、早田は夜になるととても暗くて、夜中に誰かの家に行くときは、懐中電灯が必需品でした。

普段からよく使うものでした。

でも、漁場のみなさんは、「カイチュウデントウ」なんていちいち言うのがめんどくさいので、「デンチ」になったのでしょう。


私も昔、夜中にオクハイダからキンヤへ帰るときなど、「あぶないで、デンチ持って行けな」と、よく言われたものです。


その電池(懐中電灯)に入っているものですから、「電池の実」ということなんだと推測されます。




みなさん、ひとつ賢くなりましたね!!


今度早田に来たときには、「デンチノミー」をぜひ使ってみてください。


新しい世界が開けることでしょう!!






・・・さ、仕事しよか・・・。






追伸・・・

購買部のおねえさまいわく、

「錦もデンチノミーって言うよ」

ここらへんのデフォルトな呼び名なんでしょうか(笑)



さ、仕事しよか・・・。
















BGMは、浜田省吾さんの「初秋」。

もう秋本番になっていますし、今日みたいな記事にくっつけるにはちょっともったいないくらい大きなバラードなんですが、心の底から私が大好きな曲ですんで…。
最後の歌詞が素晴らしいのです。
こういう曲は、一人でヘッドフォンつけて正座して聴く曲なんでしょうね。















↓こちらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2018年05月      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

プロフィール

こうちゃん

こうちゃん

早田(はいだ)の漁協職員で、エクスマ8期生のこうちゃんです。
尾鷲生まれ尾鷲育ちですが、幼い頃から早田で遊んでお世話になりました。
広く、深く、楽しく、明るく、おおらかに、前向きに、良心的に、素直に、物事を捉えて考えて行動したいと思っています。
よかったらこのブログにも、そして尾鷲市早田町にも、遊びに来てください!

性別
男性

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:1人
  • アリアリ

お気に入りブログ

最近のトラックバック