このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

≪最初 <尾鷲元気プロジェ… |TOP| 感想を、いただい…> 最新≫

くき漬け食べ方講座

テーマ:おいしいもの
こうちゃんが「ブログ村」で現在何位くらいなのか?確認してみよう!↓
にほんブログ村 三重県情報



サポーターのみなさまへ。

荷物は届きましたでしょうか?

たいへんお待たせいたしました。



ひろちゃんがブログで荷物の中身を説明してくれております。

よかったらそちらの記事もご覧ください。



さて、たいへん申し訳ありません。ひとつ謝らなければなりません。

中身のひとつに、くき漬けがあるんです。

このくき漬け、サポーターのみなさんに送るのに、早田のおばちゃんたちに試作してもらったものです。


早田、いや東紀州の人にとって、くき漬けという食べ物は、ポピュラーなソウルフードであることは間違いありません。

夏になればくき漬けと焼き魚とご飯。

早田版「ご飯がすすむ君」。


そんな大切なくき漬けを入れておきながら、私、「くき漬けの食べ方」を説明した紙を入れるのを、忘れておりました。


(゜◇゜)ガーン


「早田の人ならわかるだろう」という甘い気持ちでいたのですが、そうでない方も何人かいらっしゃるので、このブログ上で、写真と文章でもって説明したいと思います。

よろしくお付き合いください。

ちなみに、実演してくださるのは早田料理のベテラン、岩本いそ子さんです。





まず、袋を開けてくき漬けを取り出します。

中から汁が出ますので、台所でやるのがいいでしょう。

他の場所で袋を開けて、「汁で大事なものが汚れたじゃないか!」などとクレームつけられましても、どうしようもできませんのであしからず…。


そしてくきを流水で洗い流します。

流水でもみ洗いします

この時、もむようにしごくように洗うのがいいそうです。


そして、皮をむきます。

皮をむきます

薄い皮がありますので、それをむいちゃってください。


その後、むいたものをまた流水で洗い流します。

もう一度流水でもみ洗いします


洗ったあと、ぎゅうぎゅうに絞って水気を取ります。

ぎゅうぎゅうに絞って水分を出します


同じくらいの長さに切り揃えたら…、

同じような長さに切りそろえます


細かく刻みます。

細かく刻みます


そしてそれをまたぎゅうぎゅう絞って水気を取って…、

再度ぎゅうぎゅう絞って水分を取ります


できました!

できあがり!


おいしそうでしょ?

おいしそうでしょ?


いそ子さん、ありがとうございます!





これに、魚(コガツオなど)の焼きと、すりおろした生姜を入れ、お好みで醤油をかけて味をととのえ、アツアツのご飯にかけてハフハフとかっこんだら…。


最高です。


間違いない!


最高なんです!!



ちなみにみんなで味見をしてみましたが、「うまい、うまい」という意見多数でした。


というわけで、「せっかく届いたのに食べ方がわからないよー」という方。

このブログを参考にしてみてくださいませ。

それでもわからない場合は、早田の誰かに電話して教えてもらってください(笑)。














BGMは、浜田省吾さんの「Thank You」。

カッコいい歌ですよー。
省吾にしては刺激的な歌詞。
印象深いギターのリフから入ってセリフも有り。
ぐっときますね。
ライブならではのギターが素晴らしいバージョンです。















↓こちらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

コメント

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2018年05月      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

プロフィール

こうちゃん

こうちゃん

早田(はいだ)の漁協職員で、エクスマ8期生のこうちゃんです。
尾鷲生まれ尾鷲育ちですが、幼い頃から早田で遊んでお世話になりました。
広く、深く、楽しく、明るく、おおらかに、前向きに、良心的に、素直に、物事を捉えて考えて行動したいと思っています。
よかったらこのブログにも、そして尾鷲市早田町にも、遊びに来てください!

性別
男性

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:1人
  • アリアリ

お気に入りブログ

最近のトラックバック