このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

≪最初 <農作業レポート |TOP| くき漬け> 最新≫

老人について

テーマ:ブログ

 ここ早田の町の高齢化率が65%を超え、人口が200人以下の限界集落のなかで、地域の活性化の手伝いの仕事での、先のこと、町の未来、将来を考えるあまり、足元、そこに暮らす一人々の人についての考えが不足していたことに思いいたりました。

 まえのブログ「老人と海」で紹介しました85歳の漁師の方についても、数字上のまちの一人の高齢者としてではなく、またただ単に彼のプロフィールの情報も少なく、逆に情報がない方が先入観なしで真っ直ぐ正面から向き合えるように思えます。 ヘミングウェイの小説の「老人と海」の主人公の老人と彼がダブったのも直接、白紙のままで彼と向き合えたからだと思います。

 85年間の人生をただのプロフィールでは捉えられないところが多くあるように思います。  また人はそれぞれの生き方があり、85年の人生の経験が積みかさなった重みは、若年者には無いものです。 そして誰もが「老い」と「死」は通らなければならない道でもあります。  地域の過疎化や限界集落はまるで高齢者が元凶のように扱われいますが、それは間違いで、まるで逆で、この地にしっかりと足をつけ生きている人こそを大切に守っていかなければなりません。

 そして、もう一人この町で気になる人がいます。 女性で87歳の方で、個人情報保護とプライバシーの関係で写真や名前は出せません。

 彼女は夕方よく散歩に港の方出て来られ、彼女の場合も、素敵な魅力的な女性で、とても実年齢とはみえない美しい人で、良い歳をとられておられるのが一目でわかります。

 彼女から、よく話かけて来ていただけますが、内容が暗い話ばかりで私は応えられづ、いつも聴くばかりになってしまいます。 「みんな先に逝ってしまい、早くお迎えが来てほしい」とか「悲しいことばかり想い出し、涙が溢れてとまらない」に対する応えがでません、たぶん適当な慰め的な答えで良いとおもいますが、いつも適当な言葉がでてきません。

 わたしの勝手な推測ですが、彼女は「死」を考えたり「悲しい想い出」を話し、涙を流すことで、自らの心の浄化作用としていると思います。 涙は心の汗であります。 当分は私の答えのない返事がつづきます。

 

 

 

コメント

プロフィール

早田漁港

southeast

漁業と農業が大好きな永遠の少年で、
自然と山をたいへん愛する人です。

都道府県
三重県

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:0人

お気に入りブログ

最近のトラックバック