このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

<<最初    <前    8  |  9  |  10  |  11  |  12    次>    最後>>

はいだ新聞

テーマ:活動記
はいだでは、地域内の情報を発信するはいだ新聞を不定期に発行しています。


地域の人たちのための新聞です。


不定期発行ですが、できるだけ月刊誌になるように書いていこうとは思っています。


facebookやブログでの情報発信を外向けにしていますが、はいだに住む人はまだまだインターネットをやらない人も多く、地域でしている活動は紙を使って呼びかけ・報告をする方が効果的なのです。


前は光太さんが新聞を作っていたのを引き継ぎ、通算28号。

げんきVer.はまだ2号です。


こちら9月6日発行分。
はいだ新聞20140906表
はいだ新聞20140906裏


「政治だのなんだのはよう読まんけど、これは我がらのことやしいいんさー」

そういってくれるおばちゃんがいました。

文章力をつけて、しっかり情報を届けたいと思います。

農業男子っぽく

テーマ:活動記
きのう
畑でウリを取り終えたので、次の種まきの準備のために畑を耕しました。


耕運機石田


初耕運機。思ったよりズンズン進んでしまうので、その場に機械を押さえて深く掘りながらするのには意外と体力がいります。


耕運機ともこさん
「あたしの写真も撮っとくかい?」


そもそも耕運機のエンジンのかけ方がわからず、しばらく油が出ない状態でチョークを引っ張っていたので、機械を使う前から疲れてしまいました。



悪戦苦闘していたら、最後1㎡くらいのこして、まさかの燃料切れ…

そこは最後まできばってくれー
何をいっても油がないと機械は動かず。


畑うね

なんやかんや言いながら畝まで作り終わりました。

今日あたりに種を買い、タマネギ、大根などを植えていく予定です。



おまけ
先日、早田の川をカサゴが逆上していきました。
あまりのも優雅に。

カサゴ

わかりにくいですが、川です。
透明度抜群です。

はいだサポーター募集!

テーマ:活動記
お盆です。

夏休み真っ盛りですね。

はいだもずいぶん人口が増えています。

人がいっぱいいるとやっぱり活気があっていいものですね(´∀`)



さて

知ってる人は知っている。知らない人は覚えてね♡

というように、今年もはいだサポーターの募集を開始します!


2014サポーター表
2014サポーター裏


はいだでは、
高齢化して元気が無くなってきたまちを、もう一度元気にするために
基幹産業である漁業を存続させ、より魚の魅力を発信していけるうように

様々な取り組みをおこなっております。


こういった取り組みを応援していただける方、
本当ははいだの各イベントに参加したいけど、なかなか都合がつかない方
はいだが好きだよって方


そういう方たちにはいだサポーターになってもらいたいなと思っています。


サポーター代は、まちの取り組みに必要な資金に使わせていただきます。

また、サポーターの方には、お礼にはいだ季節の特産品をお送りしております。


お申込み方法
サポーター代   1口 5,000円
受付口数     100口(先着順)
申込期間     受付中 〜平成26年9月30日(火)まで
申込方法     申込書(上の画像を印刷すると便利です!)に必要事項を記入し、FAX,郵送、Eメールまたは事務局に持参してください。


詳細はサポーター募集のお知らせ画像をご覧ください。


みなさん、一緒に次の時代のはいだをつくり上げていきましょう!

右手の親指

テーマ:活動記
台風無事に過ぎましたね。

三重県には大雨特別警報という数十年に一度レベルの危険度が予報されていましたが、結果的にはいだは特に問題なく乗り切っていました。

何よりです。

心配して連絡くださった皆さん、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ

家にこもって、住み着いているカニを眺めて台風の通過を待っていました。



さてさて、先週の話しになりますが、あの人気雑誌のソトコトさんがはいだを取材に来てくれました!


まちづくりや働き方などを取り上げる大人気のソーシャル&エコマガジンです(屮゚Д゚)屮

ソトコトHP
(別ウィンドウが開きます)

ソトコト光太さん
取材を受ける光太さん

たった150人の地域ながらも、地域主導でおこなわれている活動ははいだを活気ある地域に戻そうという思い出あふれています。
また、とれる魚も抜群においしい!


もっと多くの人たちにはいだを知ってもらえる、すごくいい機会を頂けたと思います。

ソトコトの指出編集長と尾鷲商工会議所の伊東さんには本当に感謝です!


ソトコト朝
朝にはとれたてのいわしを手でさばき、刺身で。

ソトコト市場
詳細はソトコト10月号でご覧下さい(゚∀゚)


はいだでは魚を手でさばいたりするのです。
包丁いらず。


後日談。


手で魚をさばくと魚の骨に当たって親指の先の皮がぼろぼろになってしまいました。

そのことをさばき方を教えてもらった人に言ったら、


「漁師は右手の親指の爪は伸ばしてないとイカン。」

爪が短いから骨が指の腹にあたり、皮がぼろぼろになってしまったのです。


細かいところに地域の歴史がつまっているなぁと感じます。

こういう小さいことを残していくことが重要だと思います。


注目のソトコト 10月号の発売日は、9月5日です!


皆さん、なにとぞお手にとってご覧下さい!(そして買ってね(´∀`*))


≪facebookもやってます。≫
石田元気 地域おこし協力隊(三重県尾鷲市早田町)

えらいえらい

テーマ:活動記
早田に来て一週間がたちました。

徐々に色んな活動のお手伝いを始めてみました。


まず、畑作業!

はたけ140711

実家にも畑はありましたが、お手伝いが大嫌いだったもので。

役立たずですわ。

パックマンみたいに畝の間をうろちょろしてました >゜)彡

しおかぜ市

お姉さまたちの活躍によりいもの茎としそを収穫。

ここでは、茎をしそでつけて「くき漬け」という漬物にするのが一般だそうです。

収穫物は無人市で売ったりします。


また、早田では笑顔食堂カエルという取組みをしています。

地元有志の主婦にたちが、地元で採れた食材などを使ってお弁当を作り販売しています。

こちらも12日にちょうど活動をしていたのでお邪魔しました。


内容はかなり豪華星


大量のサザエ
さざえ

噂のくき漬け
くき漬け

今回は特注のオードブルでしたが、その他、魚ご飯・刺身・イカの塩ゆでなどそこら辺のお店で食べるのよりもずっと美味しい料理満載です。

東京で売ったらいくらになることやら。。



そんなこんなで早田での暮らしに少しずつなじもうとしています。

朝の畑仕事などもこなして、いつもえらいです。


え?自画自賛うざいって?

またまたー
方言ですよ、ここら辺の (´ー*`)

えらい = 体がしんんどいとか大変な感じ

ちなみに

かいだり = 疲れたとかだるい感じ

だそうです。

偉そうに使ってみました(´ー*`)

これから語彙も増やしていきたいところです。

<<最初    <前    8  |  9  |  10  |  11  |  12    次>    最後>>

プロフィール

プロフィール

げんき

地域おこし協力隊

facebookもやってます!!

性別
男性
都道府県
三重県

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:1人

お気に入りブログ

最近のトラックバック