このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

1  |  2  |  3    次>    

続お弁当のご予約たまわります。

テーマ:ブログ
 今回の笑顔食堂は から揚げ弁当と太刀魚フライ弁当です。  
太刀魚フライ弁当
  
から揚げ弁当

 お惣菜もありますよー

総菜

 包装や盛り付けも少しづつ試行錯誤しな
 がら進めています。

 前回は54食 今回は70食の注文です。
 仕込みは 前回同様に朝の4時から
 注文は増えても弁当作りの終了時間は
 前回よりもはやく終わりました。

 笑顔食堂の会長さん 地方紙の取材もありました。
 笑顔食堂のメンバーさん 毎回 必ずお弁当の
 批評を聞いまわります。

 当日の反省会 今後の打ち合わせ
 終了は 15時30分

 笑顔食堂のメンバーさん今日一日ごくろうさまでした。

 早田が限界集落であっても
 女性部の活動が盛んなところは
 まだまだ地区に活力が ある証拠です。

 爺ちゃん僕がたべれるお弁当あるー。

 ハル このお弁当は まちの高齢者の方の為の
 お弁当なんさー。

 いっぱい 子供がふえてきたら子供たちの
 おべんとうができるかもねー。

 ぼくの好きな さかながいっぱい
 あったらいいなー。


 

 

 

お弁当ご予約たまわります。

テーマ:ブログ
 11月の笑顔食堂のお弁当のご予約たまわります。
   尾鷲元気プロジェクト
 打ち合わせ
 早田地区では慶応大学飯盛ゼミの学生と
 町づくりの活動をおこなっています。
  
 昨年度より学生と地区の町づくりの
 課題について議論をしその中から
 活動の主体となっているメンバーの
 負担や活動の広がりを考えた時

 学生が中心となって活動をおこない
 町にとってコミュニティーセンターが
 どうあるべきかそしていかに住民を
 巻き込み一緒に活動していくかが
 課題となった。

 お弁当や総菜をつくる。
 センターで一緒に食事をしたら
 お弁当作りのメンバーを募集
 名前を笑顔食堂とする。
 お弁当は月に一度行う。

 等が 決められ今回で3度目の
 活動となっている。
元気プロジェクト
尾鷲市元気プロジェクト 中間報告会
飯盛先生 西田さん ゼミ生とネットを使って

 爺ちゃんお弁当美味しいー

 毎回 反省会を開いて 味 盛り付け
 原価計算等を議論しているよ。
  
 「美味しかったよー」って声をかけてくれる人も
 たくさんいるみたい。  



      
 
 

ご苦労さまでした。

テーマ:ブログ
 地域おこし協力隊 長谷川さんが今月末で
 市の臨時職員を退職ます。
 
 共同組合の役員さん ひまわりの会世話人さんと
 ささやかながら送別会を開催しました。

 長谷川さん送別会
 お弁当とケーキでの送別会です。

 長谷川さん送別会

 ちょうど1年10か月まえ
 地区の漁業者部会のあと長谷川さんを
 紹介し歓迎会を開いたのが昨日の事の
 ようです。

 短い間でしたが 早田地区の町づくりの
 活動に関わっていただき ありがとうございました。

 近くへお越しの際は ぜひ早田地区にも立ち寄って
 いただきたいものです。
 本当にご苦労様でした。

 

漁師塾が終了しました。

テーマ:ブログ
 早田漁師塾が終了しました。  
組合長挨拶
 閉校式は組合長挨拶のあと 
塾生一ヶ月を振り返って
 塾生 柏木君が講師となっていただいた
 漁業者の皆さんにお礼を述べ
 関わっていただいた漁業者の皆さんと
 ささやかながら慰労会を開催しました。

 スタートからNHKや雑誌の取材などもこなし
 小型定置 エビ刺し網 一本釣り 大型定置など
 船酔いをすることもなく 無事終了です。

 今回 地区のコーディネーター役の方に
 いろいろお願いをしながら メイチダイ タイ カツオ
 さざえや漁師町ならではのさかな料理は

 本人いわく 「美味しかったー」
 
 大型定置の研修の前 乗組員の人をみて
 「なんか すごく怖そー」と思ったけど
 みんな親切でよかった。

 みんながチームワークを組んで仕事を
 しているのを見て僕も一緒にやってみたいと
 おもった。

 ㈱ 早田大敷との面接を終え
 長期研修に入る予定です。

 
 
 

おもてなし

テーマ:ブログ
 早田コミュニティーセンターで趣味展が 開催されました。 
お茶会
 今回は茶道教室メンバーの方々が 1階でお茶の会を
 開催しました。 
お茶会  
お茶会  
お茶会  
お茶会
 漁師塾総括に集まった 県 市 関係団体
 そして 塾生も ちょっと一服

 爺ちゃん 感想は

 爺ちゃんは 以前からお茶 お花はすごく興味があった。
 千利休の3畳の空間のなかでのお茶と花 掛け軸 茶器
 そして 対峙する緊張感 
 逆に 利休の野点の会 松林のなかで立派な茶器をひろげた人から
 むしろを敷いて釜に松葉で火を焚いてお茶をふるまった人

 センター正面の生け花 花器も風流やし赤い敷物にちらばった
 栗や落ち葉 特に いちょうの落ち葉は落ちて踏みしめられた
 落ち葉のイメージらしい

 ハル この わび さびをいつか理解できるようにならんとなー
 日本人のこころやから
 ちなみに 爺ちゃんはお茶をごちそうになったあと口のまわりに
 抹茶の泡がいっぱいついとったみたい。

 爺ちゃん お茶の作法もしっかり勉強せなあかんなー

 そうやなー ただ 爺ちゃんは 今日早田のあたらしい力を
 発見した そんな気がした。 
 
1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

雲

ハルと爺

野球もテニスも将棋も釣りも
みーんな下手の横好き
鮎釣り三昧してみたい

ぼく ごはんだーいすき

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:0人

お気に入りブログ

最近のトラックバック