このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

稲荷神社のお札

テーマ:ブログ
小さい頃、よく耳にした話に
早田の沖を通る船は、早田の町が見えるところにくると
船を止めて稲荷さんにむかって手を合わしたらしい
稲荷さんのお札を受けに来る人も多く、当番の人が
お札をすって渡したもんや

    稲荷神社札

ご利益のあったお札だったんでしょう

裏にこんな文字が、彫ってあります

    安政二年

安政二年 早田浦 伊勢屋 嘉三兵衛 細工 の文字が
見えます

早田神社のお守りを

テーマ:ブログ
昨年の暮れから始まった地区の祭典行事も2月11日12日の祭礼で
ほぼ終了です。後は、2月23日に予定している稲荷神社の夜宮を
残すだけとなりました。

    お札

早田神社のお札は、13日各戸に配布します。

今年度、早田神社の祭礼に遠方から1名出席をいただきました。
早田神社のお札と木札のお守りを受けたいとのことです。
木札のお守りは、神社の宮司さんに作っていただきました。

この木札のお守りは、ウルトラマン早田隊員役の黒部進さんとその
お孫さんにもお渡しするそうです。

ところが、このお守りを見た地区の役員さん(私も含め)

あのお守り、俺も受けたかったー

同じものを作る?

もう一度つくってみよかー
数さえわかれば一度調べてみましょう(宮司さん)

という様な話で後の飲み会も大変盛り上がりました。


早田の祭りも、神社の行事だけでなにか、さびしいなー
何か賑わいの出るようなことできんのかー

昨年、こんな話を耳にし船上神楽のあと、市場で餅まきを
行ない盛況のうちに終了しました。

今年度は、餅まきに加え、神社祭礼後の直会を例年どうり
神社で済ました後、公民館で(まつりの集い)を開催しました。

これは、町の人が1年に1回くらい一堂に会して酒をくみかわし
世間話もよし 町の将来を議論するのもよし そのなかで活性化
のための課題を見出したいとの思いからです。

時代の流れで簡素化していくこともあれば、時代にあわせて
新しく創造することも大事なこと

昨年に続き、今年も1名若者が早田の町にIターンです。





プロフィール

雲

ハルと爺

野球もテニスも将棋も釣りも
みーんな下手の横好き
鮎釣り三昧してみたい

ぼく ごはんだーいすき

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:0人

お気に入りブログ

最近のトラックバック