このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

漁師塾の取組を発表しました

テーマ:ブログ
こんにちは。

尾鷲市早田町の地域おこし協力隊・げんきです。


11月21日に全漁連の全国代表者集会において、早田の取組と漁師塾の取組を発表しました。

組合長


石破地方創世担当大臣や竹下復興大臣もお越しの中、発表をさせてもらい、改めて早田の取組を全国に向けて発信することができました。

いしばさん

竹下さん


そのときの発表資料とは少し内容が異なりますが、漁師塾の取組を説明する資料を記載しますので、是非ご覧ください!


スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6
平成18年時には、漁協の組合員も定置網漁師も高齢化が進んでいました。


スライド7
平成23年、都市部で漁業に関心を持つ若者と、漁業の担い手が必要とされる漁村とをつなぐ架け橋として、 『早田漁師塾』を立ち上げることになりました。
『ビジョン早田実行委員会』のなかの漁業者部会で、半年間継続して議論を重ね、平成24年10月に第1回早田漁師塾を開講するに至りました。



スライド8

スライド9

スライド10


すみません。動画は再生できないのです…汗(男の子)




尾鷲漁協早田支所(旧早田漁協)の年齢構成の変化です。
点線のグラフは潜在的会員を示しています。



早田大敷乗組員の年齢構成の変化です。
平成18年には、40代以下の若手乗組員はほとんどおらず、担い手確保が急務となっていました。 

平成21年、三重大学の学生と地区の様々な年齢層の人たちと、地区の課題について話し合いを始めました。
その中で、基幹漁業である大型定置網漁が、町の存続には不可欠である、という共通認識を得ました。



漁師塾を含めた、町の活動を行う主体『ビジョン早田実行委員会』についても説明しています。

ビジョン早田実行委員会についてはこちらもご参照ください。

ビジョン早田実行委員会 ←ここをクリック


スライド16

スライド17

スライド18

スライド19

スライド20

スライド21
早田のブリのおいしさを実際に来て食べてもらいたいと思い、今年の2月に初めて寒ブリ祭りを開催しました。
150人の町に約500人もの方にご来場いただきました。
来年も2月頃に開催の予定ですので、是非お越しください。


スライド22
慶應義塾大学飯盛ゼミ生との「ブリマーケティング」検討会など魚食普及活動を実施したり、伝統文化である船上神楽の伝承を行ったりもしてきました。


スライド23
こうした早田地区の活動が認められ、今年度には総務省の主催する全国過疎問題シンポジウム2014inみえにおいて過疎地域自立活性化優良事例表彰で全国過疎地域自立促進連盟会長賞を受賞しました。


スライド24

スライド25

※平成26年11月の資料です。

漁師塾、終わりました

テーマ:ブログ
おはようございます。

早田のこうちゃんです。


第3期早田漁師塾、無事に終了しました。


なかなかブログを更新できず申し訳ないです。


さて、塾期間中の写真をどんどんアップしますね。

【おわせ魚まつり】
おわせ魚まつり
尾鷲の真鯛茶漬けコーナーの裏方で、がんばってくれました!

【ケンケン】
ケンケン

【座学 市場・流通】
市場・流通

【良栄丸見学】
良栄丸見学

【養殖場見学】
養殖場見学

【座学 水協法・漁業法】
水協法・漁業法

【魚のさばき方】
魚のさばき方
元気君も参戦☆

【大型定置】
大型定置


そして、21日に早田大敷の面接があり、12月1日より浦君は研修生として早田大敷で働くことになりました!

パチパチパチ!

土曜日22日に閉校式がおこなわれ、みんなで「おつかれさま!」の乾杯。



関係者のみなさま、そして浦君、ほんとうにおつかれさまでした!


さあ、これからが楽しみです!

プロフィール

大漁旗

早田漁師塾

平成24年度から始まる、早田漁師塾のブログです。
漁師塾に関わる、漁協、三重県、尾鷲市、系統団体のスタッフが、塾について思ったこと、感じたことなど、おもいおもいに書き込みます。

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:1人
  • アリアリ

お気に入りブログ

最近のトラックバック