このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

さーば

テーマ:ブログ





どうも!ロングです。

もう6月も終わりが近づいてますね。

ほんっまに暑い・・・




今日はサバが4トンくらいとれたのかな?


ってなわけでサバを購入!

そのサバ・・・


超巨大(笑)


今までこんなでかさは見たことがありません。


重さ1.2キロ。


かなりのサイズです。


そのサバをシメサバにして食べました!


作り方は塩をまぶし30分、酢につけこんで15分。


めっちゃうまい!


このサイズだからこその、たべこたえ最高です。


新鮮なサバが食べれる幸せはうれしいです。

大阪では絶対にサバの刺身なんて考えられなかったからなぁ。

それだけ鮮度が落ちやすい魚なのです。


次はどんな魚を食べようかな!

そんなことを考えれるのも幸せです!

シイラおいしいよ!

テーマ:ブログ




どうも最近皮膚が焼けて皮が剥けてきたロングです。

いやー最近は雨が多いですね。

さすが1日の降水量の最高記録を持つ尾鷲市や。


ここのところはあんまり漁がない・・・


けど鯵がやっとのりだしてきました!

大阪にいるときは鯵イコール小さい魚というイメージがあったのですが、ここで獲れる鯵はすごい!


でかすぎ(笑)


うますぎ(笑)


本当にビックリですよ!


何トンか獲れたらほんまにうれしいな!


この写真はシイラを抱える私と先輩漁師のちょっとおもしろい?おかしい?方です(笑)


この先輩は若い年齢で漁師の目指す大将をこなした大ベテランの方です!


ではまた今度!

久々

テーマ:ブログ
ごめんなさい


更新遅くなりまして・・・(笑) 


最近大阪に帰り、姉の結婚式に出て、感動したロングです。


メッセージありがとうございます。


どんどん漁師のことで聞きたいことがあれば、メッセージくださいね。


わかる限りはお答えしますよ!!


さてさてここ何日間かの漁はなかなかすごかったですね!

maguro



マグロです!!

クロマグロです!!!


前のキハダとは値が違います。


クロマグロ50キロ台が6本くらいとれたのかな?


さすがに抱えて写真撮れなかった。


マグロを専門としてない漁とあることもあって


久々にのるとうれしいです。


50キロのマグロでも本当に尾びれのバタつく力は半端ないです・・・


これを体感できるのも漁師の特権だね。

200キロを越すマグロ一度見てみたいですね!



今回マグロがとれたのも予想ではありますが、


最近よく網に入っている、子ガツオ、子さばを食べにきて

網に入っているのだと思います。


マグロを出荷する際、えらと内臓を取り除くのですが、


胃に丸ごと鯖やカツオが入っていたりしました。


丸呑み・・・  すげぇな・・・


ではまた更新しますね!!

本日更新一番乗りだぜ( たぶん)

テーマ:ブログ

おはようございます!
今仕事が終わったロングです!

写真みた?



きたー!!




キハダマグロ!!



20キロ級



40本くらい?!



こんな沖の魚が沿岸の定置網に入るのは珍しいです。



これがクロマグロだったら・・・・



数倍の値が・・・




まぁよかったじゃん!





さて先ほども沿岸の定置網といいましたが、定置網の紹介をしたいと思います!



私が仕事をする定置網漁は漁港から10分ほどで漁場に到着します。

だから船酔いの心配もないかな?


そして前もって仕掛けてある網を二隻の船で巻き上げどんどん魚の逃げ場をなくし、最後に手持ちの網などで魚をあげる漁です。


いわゆる追う漁である巻き網漁ではなく、魚が網に入るのを待つ漁になります。

ですから魚をとりすぎる感じではないので、エコ?な漁であります。



仕掛けてある網はどんどん汚れていくので、だいたい20日くらいで網を交換しないといけません。


その汚れた網を掃除するのも一つの仕事です。



漁は場所によって異なりますが、私のところは朝と昼に二度網をあげにいきます。


待つ漁なので毎日どれくらいの漁があるのか分かりません。


毎日違う、それが楽しいのです。



以上!



ではまた次回ね!

平凡な人から漁師へ

テーマ:ブログ

どうもロングです!

さて体験漁業ののち、この尾鷲市で漁師をしたいと決心した僕は、体験で乗らさせてもらった早田大敷に働かせ頂きたいとその旨を伝えました。

体験漁業から絶対就職に繋がるわけではないのが現実です。

体験漁業をさせてくれる会社もだいたいの漁師の定員があるため、それ以上雇うことができないこともあるからです。



雇ってもらえるか心配でした・・・



若手の漁師志望の方が来てほしいといいますが、そう誰でも漁師になれるわけではありません。


人間性などしっかりと判断した上でと思います。


40歳50歳の方でも本当の熱意があれば漁師になることは可能だと思います。





無事僕は色々な運?もあり船に乗ることを許して頂きました。


「おぉー漁師になったどー」


親も本当に喜んでくれました。


平成22年1月より平凡な人から漁師へ変わったのです。



漁師になりたいという人はたくさんいると思います。

ただ今の環境からすぐ抜け出せなかったり、自分の想いを行動に移せなかったり、あと地域の漁師の仕事は公に公開されていないということだと思います。


僕は漁師の仕事以外にも本当に漁師になりたい人を漁師への就職に繋げるような役割を持ちたいなと思ってます。


はは(笑)



次回「大敷」
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2018年05月      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

プロフィール

ブリの刺身

新米漁師

1月から新米漁師として早田の定置網に乗り、移住してきました。

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:2人
  • ken

お気に入りブログ

最近のトラックバック