天然の
テーマ:ブログ
2011年08月30日 22時14分

とれたてのウニです!
めっちゃうまそう・・・・
こうやってみると・・・
みなさんの知るウニと言えばムラサキウニとバフンウニですかね?
これはムラサキでもバフンでもないんです。
ガンガゼウニです。
聞いたこともない方もいますよね?
私もこっちに来て初めて知りました。
早田湾にはこのガンガゼが自然界のバランスが崩れたのか、大量発生して現在藻類がこのガンガゼによって、食い荒らされています。
なので、磯焼け防止のためガンガゼ駆除をしています。
船の上から棒みたいなんで、叩き潰したり、タマですくいあげます。
私はすもぐりで、いっぱい潰しました。
結構深いところを潜ったので耳痛いし頭も痛くなった・・・
ところでそのウニですが、身は結構ついているのですが、味があまり良くは無いんです・・・
コクが無いというか味に深みがありません・・・
だけどこれは高級なウニですって言われて出したらみんな美味しいっていいそう(笑)
今日はこのウニで海鮮丼作って食べました!
あぁーうまかったな!!
ほなー
あっ!仕事は9月7日より開始致しますー