このサイトは、旧ブログをHTML形式で保存したアーカイブです。最新情報は新しい「おわせの“早田”ブログ」をご覧下さい。

コウイカの親子

テーマ:ブログ

だんだん春の陽気になり、太陽が昇るのも早くなってきました。

今日はコウイカの親子が水揚げされた中にまぎれていました。

ころんとしていて可愛いです。小さくても同じ形をしているのですね。

週末は久しぶりに時間があったので、ブリでハンバーグならぬブリバーグを作ってみました。

漁師町ならではの贅沢な魚肉ハンバーグ!

お弁当持ってピクニックに行きたいですね♪ 

種まきました!

テーマ:ブログ

この間耕した畑に、23日、種まきをしました。

蒔いた種は、さといも、赤しそ、白うりです。まずはさといもの種イモを掘り返します。もみがらと一緒に埋めて保存していました。宝探しのようで、結構楽しいです。

 

 これは掘り出した種イモ。

 

上下を逆さまにしないように植えていきます。これが結構難しい!根っこが出ているものはわかりやすいのですが、ないものはどっちがどっちやら。。。

 

土をちょっと取ってみて、芽が出ているほうが上です。

  

うねに並べて、土をかぶせて、水をあげたら完了です!

 

美味しいくき漬けになるように、ぐんぐん育ちますように! 

お次は白うりです。

 

耕した土を丸く盛ったところに、一つずつ種を入れていきます。 この白うりは、粕漬けになるのです。これがまた美味しいのです!

芽が出てくるのが楽しみですね〜! 

笑顔食堂と福祉の会

テーマ:ブログ

早田では先月、寒ブリ祭りを行いましたが、いまはお彼岸の頃にとれる「彼岸ブリ」の水揚げがあります。 

今月15日、早田のお母さんたちが地元の料理をお弁当で販売する「笑顔食堂」が行われました。 

豪華絢爛、ちらし寿司、ブリの竜田揚げ、金時豆、高野豆腐の含め煮、ほうれん草のごま和え、黒糖寒天。

どれも美味しかったです。 

今回はお惣菜や魚ごはんも販売しました。

 

そして、昨日21日は福祉の会のふれあいサロンで、年一回開催される「ブリを食べる会」でした。

お母さんたちが、お年寄りにお料理をふるまいます。

 

ブリ大根!大根に味がよーくしみて美味しかったです。 

 

なんとアラの煮つけも! 

まぜ寿司やつつみ餅(あんこをヨモギ餅で包んだもの)も絶品。

早田のお母さんは、みんな料理上手です! 

はいだの畑、始まりました!

テーマ:ブログ
ウグイスが鳴き、外はすっかりあたたかくなってきましたね。
ということで、早田の畑が始まりました!

耕運機で耕していくのですが、耕運機。。。難しいです。土に沈んでいくと、前に進まなくなってしまうのです。
これは女性の力では本当に大変!
ということで、男性陣が交代で耕運機をかけてくれました。



やはり男性には力ではかないませんね。
あっという間に耕されて、うねを作って、油粕を入れて。。。



良い汗かいた後は・・・これからBBQです!!


次回は23日に種まきを行います。
くき漬けの材料になるさといもや赤しそ、うりの粕漬けの白うりなど、これから育てていきます。
これがまたおいしい!と評判なのです。

だれか畑をやってみたいよーという方、ぜひぜひ一緒にやりましょう〜!

お助けリレー

テーマ:ブログ

寒ブリまつりの準備をしていたときのこと。行列の最後尾がわかるようにと1枚のラミネートの案内板を作りました。
ラミネートをお願いして、他の作業もあったので、時間がたってから受け取りに行ったら、なんと2枚になってました。
「プラカードにするなら裏表で2枚必要だろ?」
しばらくすると、別の方が角材をもってやってきました。
「これ、プラカードの持ち手に使って」
2枚のラミネートと角材をくっつけようとガムテープを片手にモタモタしていたら、

「こっちを持っとれー」
とまた別の方がすかさず手を貸してくれて、あれよあれよと言う間にきれいなプラカードが出来ました。

リレーのごとく、町の方々が助けてくれて、ただただすごい!!と感動した瞬間でした。
私は不器用で何も出来ないけれど、たくさん助けてもらっています。
何のお返しが出来るのか、ちゃんと町の人の役に立てるようになりたいなぁ。

 

プロフィール

きょうこ

地域おこし協力隊です。
先輩のげんきくんと一緒に活動します。
よろしくお願いします。

Facebookはこちらからどうぞ。

メッセージを送る

このブログの読者

読者になる
読者数:0人

お気に入りブログ

最近のコメント

最近のトラックバック